ドキュメンタリー映画
「TSUKIMI」

2025年7月25日新月夜

1000人世界同時視聴

0 /1000人

MOVIE

Introduction

 

大分県臼杵市に浮かぶ、ひっそりとした無人島。
そこで始まった“再生”のプロジェクトが、
人の記憶、土地の祈り、自然の息吹を呼び覚ましていく。

映画『TSUKIMI』は、この「無人島再生プロジェクト」から生まれました。

島に集まった人々が出会い、語り合い、心をひらいていくなかで、
わたしたちが忘れかけていた“つながり”が、静かに立ち上がっていきます。

テクノロジーが進化し、AIが当たり前になるこれからの時代。
便利さの先にこそ、「幸福感の喪失」があるかもしれません。

けれど人は、身体の奥深くにある“感覚”や“ぬくもり”を通して、
いつだって自分自身と、そして自然と、つながり直すことができる。

本当の幸せとは何か。

この映画は、問いではなく「記憶」を差し出します。

- 監督 -

藤原遼太郎

ドキュメンタリー映画TSUKIMI 監督
無人島再生プロジェクト 全体統括

都会で生まれ育ち、空ばかり眺めていた、子供時代。30歳の頃まで自分の居場所を求め、旅をする。

2022年6月
無人島に流れ着いたところから、本当の生き方と在り方とは何か?
真実を取り戻す物語が始まった-

- 監督 -

藤原遼太郎

ドキュメンタリー映画TSUKIMI 監督
無人島再生プロジェクト 全体統括

都会で生まれ育ち、空ばかり眺めていた、子供時代。30歳の頃まで自分の居場所を求め、旅をする。

2022年6月
無人島に流れ着いたところから、本当の生き方と在り方とは何か?
真実を取り戻す物語が始まった-

- 発起人 -

大澤美樹

NPO法人日本ボディスタイリスト協会 理事
無人島再生プロジェクト 「IslandRebirth」、映画「TSUKIMI」発起人

2004年に協会を設立。これまでに4000人以上のセラピストを輩出、述べ1万件以上の認定資格発行。人・心・自然・地球・自分に触れることをテーマに「触れる感力を育む」活動を行う。

また2020年にはアメリカの聖地Mt.シャスタ・ハワイ・日本を繋いで「天祭-TENSAI-」を開催するなど、様々なイベントやプロダクトを制作。

2022年、生まれ故郷に戻り地域再生事業として「無人島再生プロジェクト」を始動。自らの中心に触れる生き方、在り方、地球と人が共に生き続ける世界を表現し続ける。

世界44か所上映予定会場

個人宅 / カフェスペース / 神社仏閣 / コミュニティなど

【日本国内】

北海道/おひさま
宮城県塩竈市/Project空-KU
福島県相馬市
新潟県/ドリームハウスHOPE
茨城県古河市/ラフォーレ ソメヤ
茨城県古河市/こが村-古民家再生プロジェクト-
群馬県桐生市/アロマ&リンパセラピー紫流来
埼玉県/トモソダチcafe COZY
東京都大田区/ランスアン:主催スパイスとことば研究所
東京都墨田区/フーレセラピーサロンHalu
神奈川県/横浜市 妙蓮寺-ギフトシェアハウスhiraki-
長野県安曇野市/イラムカラプテ
奥穂高岳小屋
岐阜県/日石ビレッジ
三重県伊勢市/慶蔵院
三重県伊勢市/伊勢maAmaサロン
兵庫県姫路市/ひびきサロン
兵庫県神戸市/CBS Bubble LAUNDRY DINER
島根県出雲市/ゆめの森こども園
京都府/古心庵
広島県三次市/おかげさまや
大分県臼杵市/ふれあい広場
大分県別府市/シェアアトリエスペース「シナジーズ」内「アソビLAB」
熊本県/麻こころ茶屋
鹿児島県南九州市/ボディケアーサロンCocoro千年産命
鹿児島県霧島市/「星の家」主催:magic_of_awareness
鹿児島県屋久島
沖縄県

and more…..

【海外】

モンゴル/遊牧民ツアーキャンプ場
ハワイ島、オアフ島
オレゴン、サウスダコタ
ロサンゼルス、アントニオ
エジプト、オランダ、
スイス、香港、バリ
オーストラリア(バイロンベイ)
ニュージーランド
スウェーデン、ノルウェー
スリランカ、インド、カンボジア

and more….

上部へスクロール